よくあるご質問
予約について
どこに予約したらいいですか?
予約に関しては、専用のWEBフォームからお申込み下さい。
釣りについて
全くの釣り未経験者ですが1人でも参加できますか?
大丈夫です!釣り場や釣り船までつりジェンヌスタッフが同行し親切にご案内します。
釣り具を持っていないのですが参加できますか?
大丈夫です。貸し釣り竿、リール、救命着、仕掛、エサ、氷はご用意しております。クーラーボックスと雨具(レインウエア・長靴など)はご持参ください。
参加時どんな服装でどんなものが必要ですか?
季節に合わせた動きやすい服装でおこしください。防寒対策にもなりますので雨具(レインウエア)は必ず持ください。 また、船釣りの場合はかかとの低い、濡れたり汚れても大丈夫な滑らない靴(⻑靴など)をご用意下さい。つりジェンヌHPのスタイルガイドも参考にしてください。
参加時必ず持参するものは何ですか?
雨カッパ、防水の靴、帽子、飲み物、食べ物、魚を入れる水漏れしないクーラー(お持ちの場合)をお持ちください。
参加時持参すると便利なものは何ですか?
サングラス、日焼け止め、船酔い止めの薬、手袋、ビニール袋、はさみ、プライヤー、タオルや雑巾があると便利です。 つりジェンヌHPのスタイルガイドも参考にしてください。
釣り船は途中で帰れますか?
船釣りの場合は緊急時を除き、出港をしてから予定の帰港時間まで戻れません。ご理解お願いします。
料金について
追加料金は必要ですか?
基本的には船・仕掛・餌・氷代がツアー料金に含まれますので、追加料金を頂くことはございません。竿とリールのレンタル代は別途有料となる場合がございます。
キャンセル料金は発生しますか?
悪天候でイベントの中止を余儀なくされた場合は発生致しません。しかし、お客様ご都合でのキャンセルはキャンセル料が発生する場合がございます。
その他
飲酒、喫煙は出来ますか?
飲酒は禁止です。喫煙は決められた場所でお願いします。(スタッフにお尋ねください。)
当日の急なツアー中止はありますか?
急激な天候悪化により当日の中止もあります。安全第一で実施しますのでご理解ください。
子供の参加はできますか?
釣り場の柵の高さ、釣り船の舷の高さから、釣りをすることが厳しい場合もあります。募集の際に対象年齢を記しておりますのでご確認ください。
トイレはありますか?
岸からの釣り場ではトイレのある場所で実施しています。船釣りの場合は個室トイレの完備した遊漁船を使用しています。
自分でも釣り具を持っているのですが、ツアーで使用できますか?
その釣りに適している(対応できる)釣り具であれば、ご自身のタックルでも釣りが可能です。当日お持ちいただいた道具を現地にてスタッフが使用の可否を判断させて頂く場合があります。※参加料金にレンタル道具代が含まれているイベントで道具をご持参された場合、料金の割引などはいたしませんのでご了承ください。
船酔いしないコツはありますか?
前夜にしっかりと睡眠をとることが大事。空腹だと酔いやすくなるので、朝食はできるだけ取ってください。乗船前に、自分にあった酔い止め薬を飲めばより安心です。
釣った魚を上手に持ち帰って、美味しく食べるには?
釣った後いつまでもバケツに入れて置かず、小さな魚は生きているうちに氷の入ったクーラーへ、大きな魚は絞めて血抜きをしてからクーラーへ入れましょう。持ち帰ったら、なるべくその日にエラと内臓を取って下処理をしましょう。